SeaMonk.jp
  • Home
  • English
  • 日本語
  • スタッフ紹介 | About Us
  • お問合せ | Contact
  • 沖縄市 | OKINAWA

Get 20% off this month when you rent our gear!

SeaMonk.jp
  • Home
  • English
  • 日本語
  • スタッフ紹介 | About Us
  • お問合せ | Contact
  • 沖縄市 | OKINAWA

Jakub "Scuba Kuba" Mieroslawski

Creator of SeaMonk.jp

Graduate of the university of Law and Diplomacy with Japanese speciality in Poland. He was a Muay Thai Instructor.  He lived and dive in four countries: Sycylii, Netherland, Canary Islands and now, Japan.


He is also a rafting guide and front end developer.

SSI diving instructor with almost 4000 dives. Experienced diving  in many conditions ( drift dive, night dive, deep and wreck etc ). From  the cold and  dark waters of Poland to blue waters in the Canary Islands and  Okinawa.


Organized a trip to Japan called Tokaido. It was a walking trip  from Himeji City to Tokyo ( 400 km ). He was sleeping in a tent and  walking for 2 months  with backpack. During his trip he manage a FB page with information  of what was happening, in live ( photos, reportage, interesting facts,  news and trends from Japan ).


wwww.tokaido.org.pl


In free time, he likes playing badminton or sailing.

ヤクブ「スクーバクーバ」ミエロスラヴスキ

SeaMonk.jp創始者

ポーランドの大学にて法律と外交、日本語と日本文化を専攻科目として学んだ後、ムエタイインストラクターとして活動。その後スクーバダイバーとしてシチリア、オランダ、カナリア諸島、そして日本へと移住。ラフティングガイドやフロントエンドディベロッパーとして働いた経験もあり。


  SSI公認インストラクターとして累計4,000本のダイブ記録を持ち、夜間ダイビング、深水ダイビング、沈没船内ダイビング等の多様なコンディションで潜水を行ってきた。冷たく暗いポーランドの海や温暖で青いカナリア諸島や沖縄の海でも潜ってきた。  


20代の時に行った「東海道トリップ」と名付けた一人旅では、姫路市から東京までの400kmを、テントとバックパックを背負い、2ヶ月かけて歩いた。下記のリンクから旅行中に取った当時の写真、日本での発見、ニュース、時代の流行などについて書かれた記録を読むことが可能。 


 wwww.tokaido.org.pl


  趣味はバドミントンとセイリング。 

contact us ! MAIL TO scubakuba@seamonk.jp

166-1 Hatsuta Rankoshi Cho Isoya Gun Hokkaido 048-1316 北海道磯谷郡蘭越町字初田 166-1

LOCATION GOOGLE MAPS - CODE PLUS : VC23+J6 Rankosh

Copyright © 2022 SeaMonk.jp 

すべての Cookie を受け入れる

 「すべての Cookie を受け入れる」をクリックすると、サイトナビゲーションを強化し、サイトの使用状況を分析し、弊社のマーケティング活動を支援するために、デバイスに Cookie を保存することに同意したことになります。 

受け入れる